祝!!1週間達成

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ブログ継続してみて思うこと

こんばんは!SHOWです!

みなさん…
ついにこの日がやってまいりました。

ブログ投稿、1週間継続達成しましたー!!

そんな事で祝うな!笑

実は、4月1日から新年度のスタートということで、

SHOW

毎日ブログを投稿します!

と宣言していました。

でも、心の中では…

「ブログ始めて2年経つけど、ろくに投稿してないし本当に続くんか?」
「また口だけで終わるんちゃうか…」

そんな不安があったのも正直なところです。
だけど!なんとか1週間続けることができました!

これは自分一人の中だけの話ですが、
「短い期間だけでも頑張ろう、達成してやろう」
っていう気持ちがあったからこそ、動けたと思います。

今だから言える!1週間続けてみたリアルな本音

もちろん、良いことばかりじゃないです。
「書き続ける」って、実は結構大変…。

ネタが思い浮かばない!

これが地味にしんどい。笑
だから、ネタ探しのために本を読んだり、外に出たり、
普段やらないことに挑戦して“ネタを作る”こともやるようになりました。
これはこれで、自分の世界が広がるから結果的に楽しかったりもします。

体調が悪いと、もう全然やる気出ない!

僕は今、花粉症真っ只中です…泣
鼻水が止まらず寝られない日もありました。
そんな中でも「今日もう書かんとこうかな…」って、
何度思ったことか。

でも改めて、体調って本当に大事。
元気かどうかで、気持ちも全然変わってくるんですよね。

仕事との両立が難しい!

僕の仕事は変則勤務なので、
「今日は午後から仕事やけど、いつ書けばええんや?」
「朝から働いて帰ってきたら疲れて何もできん…」
そんな日ばかりです。

書こうと思ってても、疲れて寝てしまってた…
なんてことも普通にありました。笑

続けて見えた、しんどさだけじゃない「収穫」

毎日投稿をしていて、「しんどいな〜」と感じたことも正直あります。

でも、それだけではございません!!

続けたからこそ見えてきた、自分にとってのメリットもありました。

SHOWの感想!!
  • 「書く」ことが 習慣化されて、気持ちの面でもいい影響がある
  • 達成できたことが 自信 につながる
  • ブログを書こうという気持ちが、他のことへの前向きさにもつながる

この感覚が、自分にとってすごく大きな“収穫”になってます。

だからこそ、次の目標は「1ヶ月継続」!

SERE

ネタがない日は、
つぶやきのような内容でも
OKというスタンスでいきます。笑

とにかく「パソコンを開けて、何かしら書く」ということを継続していきたい。
そのために、ハードルはあえて下げて、気楽に。
でもちゃんと続ける。

最後に

いいこともあれば、しんどいこともある。
でも、そういうの全部ひっくるめて、

1ヶ月続けたい!

という気持ちで今は取り組んでいます。

ネタがない日は、ゆる〜く書く日もあるかもしれませんが、
あたたかく見守ってもらえると嬉しいです!

“気張らずに続ける”ことで、
意外と面白いアイデアが生まれるかもしれませんしね。笑

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都出身 三十路 眼鏡かけてる 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次