懐かしいアニメシリーズ!
どうも、動画配信サイトで懐かしいアニメを楽しんでいるSHOWです!
最近のアニメももちろん面白いですが
僕はつい、子どもの頃に観ていたアニメを見返すことが多いです。
世間的に話題になってくると
「おっ、気になるな」と興味を持ち始める、
ちょっとミーハーなところもあります(笑)。
そんな僕が、
最近ふと見つけて
「懐かしい!やっぱり好きだな」
と感じたアニメがあります。
今回はその作品の簡単な紹介と、
当時の思い出を振り返っていこうと思います。
アニメ紹介
そんな懐かしアニメの名は…

『焼きたて!! ジャぱん』です!!
知ってる人は…知ってますよね!?
いや、絶対知っててほしい!!(笑)
ではアニメあらすじを簡単説明しましょう
焼きたて!! ジャぱんってどんなアニメ?
『焼きたて!! ジャぱん』は、橋口たかし先生による漫画で、2002年〜2007年まで『週刊少年サンデー』に連載されていた作品です。後にアニメ化もされて、当時めっちゃ話題になりました!
日本オリジナルのパン=“ジャぱん”を作るために奮闘する少年・東和馬(あずま かずま)が主人公。
彼は、幼い頃に食べたパンの美味しさに衝撃を受けて以来、パン作りに夢中になり、ついにはパンの本場・フランスに負けない“日本のパン”を目指して修行を始めます。
そして彼には、生まれつき**「太陽の手」という特殊な手の持ち主で、
普通の人よりも手の温度が高く、生地の発酵が理想的に進むという、まさにパン作りのために生まれてきたような才能**も!
そんな和馬が仲間やライバルたちと出会いながら、数々のパン対決に挑んでいく…という
成長あり、笑いあり、
リアクション芸あり(!?)のパンバトルアニメです!



面白かったですよ!!
思い出
1. パンを食べたリアクションが面白い!
『焼きたて!! ジャぱん』といえば、
もう“パンそのもの”よりも、食べたときのリアクション芸が印象的すぎる!!笑
特に審査をしていた
黒柳さんとピエロさんが!!
とにかく、「えっ!? そこまで!?」ってくらい大げさで笑えるリアクションのオンパレード!
中には、リアクションのために伏線張ってるんちゃうか?っていうくらい、
ガチでネタ仕込みされてる回もあって、
パンバトルというより**“リアクションバトル”**になってる回もありましたよね。
してもう一人、忘れてはいけないのが河内恭介(かわち きょうすけ)!
彼の決めセリフ——
**『なんやてーーー!!』**は、アニメの名物になってましたよね!
しかもこのセリフ、ただの驚きじゃなくて、**1話に何回も飛び出す“ツッコミ芸”**なんです!笑
当時はただ笑って見てただけだったけど、
今見ると「演出の熱量エグいな…」って逆にリスペクトしたくなります。
個人的の印象に残っている場面
黒柳さん・・・天国に行く。亀になって天井を周りは始める。
ピエロ・・・自分の過去の話。過去に行って未来を変える。



パン食べただけやのに!!(笑)
パンがとにかく美味しそう!
『焼きたて!! ジャぱん』を見ていて思い出すのが、
**「とにかくパンが美味しそうだった!」**ってこと!
主人公・東和馬をはじめ、登場キャラたちが情熱をこめて作るパンたちが、
もう**見た目からして美味そう…!**って、子供ながらに目をキラキラさせてました。
中でも、和馬が作る“ジャぱん”はまさに特別。
最初の富士山の形をしたパン(ジャぱん16号)はインパクト抜群だったし、
クロワッサンを「クロワさん」って間違えるボケを挟みつつ、
ちゃんと層の多いが表面黒こげのクロワッサン(ジャぱん43号)を作ってくるあたりが最高でした!
新人戦やモナコカップで登場するパンも、
「そんな作り方ある!?」ってびっくりするくらい自由で、
でも全部おいしそうに見えるからすごい!
あの頃の僕はただただ「すげー!」って言いながら見てましたね。
あと、当時コンビニとコラボしてたパン!
小学生だった僕は、メロン寿司みたいなパンを実際に買って食べた記憶があります。
今でも「美味しかったな〜」って思い出せるくらい、ちゃんと記憶に残ってます!



コラボをしてたの
覚えてる!?
音楽が素晴らしい!!
『焼きたて!! ジャぱん』といえば、実は音楽も名作ぞろい!
最近、バラエティ番組や料理番組でよく流れてくる
「あれ? このBGM、なんか聞き覚えあるな…」って曲。
よくよく思い出したら、『焼きたて!! ジャぱん』のメインテーマだったんです!
10年以上前のアニメの曲が、
今では料理番組の定番BGMとして定着しているって、すごくないですか?
多分、みなさんも一度は耳にしたことがあると思いますよ。
「ふーふーふー、ふーふー♪」みたいなリズムのやつです!(伝われ!笑)
そして!ここを外すわけにはいきません。
OP『ヒコウ雲』が最高!
やっぱり、最初のオープニング曲
**「ヒコウ雲」(RYTHEM)**の存在はデカい!
久々にアニメを見たとき、
OPが流れた瞬間に、懐かしい記憶が一気にフラッシュバックしてきて…
「ああ、これこれ!!」ってなりました(笑)
気づいたら鼻歌で口ずさんでたりします。
あの透明感あるメロディ、ほんとクセになるんですよね〜。



大好きな曲です!!
さいごに…
改めて『焼きたて!! ジャぱん』を見て思ったのは、
僕は“職人気質な人”や“職人の世界を描いたストーリー”が好きなんだな、ということ。
ただ決まったことをこなすんじゃなく、
それぞれが“自分の味”を追い求めて全力でパンを作ってる。
そのひたむきな姿勢や、
「俺のパンが一番美味い!」って
信じて突き進む感じがたまらなくかっこいいんです。
勝ち負けとか関係なく、“美味しいパンを作る”っていう純粋な気持ちで勝負してる。
お互いがリスペクトし合いながら、でも自分のこだわりは全力で出す——
そういう熱さが、この作品の最大の魅力なんじゃないかなと思いました。


コメント