夏らしい事してますか?
こんにちは、SHOWです!
歳を重ねるにつれて、
「夏らしいこと、あんまりしてないな〜」と思っていたある日──
先日、友達と久々に海へ行ってきました!
え? 海水浴?
…違います。
海釣りです!
しかも、真夜中から朝方までのロング釣行!
久々の釣りでテンションはMAX。
ところが、そのテンションを打ち砕くような“闘い”が始まったのです…。
というわけで今回は、
「久々の釣り!糸と地球と闘った男」
と題して、僕の釣り奮闘エピソードをお届けします!
久々の釣り!
実は僕、釣りってちょっと敬遠してました。
というのも、過去に何度かやったんですが、失敗ばかりで…!
「自分にはセンスがないな〜」
「向いてないかもな〜」
そんな思いがあって、しばらく距離を置いてたんです。
釣りへの“再挑戦”を決めた理由
それでも、釣り好きの友達はあきらめず、何度も誘ってくれてました。
そのたびに迷って、やっぱり断って…。
でも今回は、なぜか心が動いたんですよね。
「久々の釣りやし、挑戦してみようかな。」
しかも今回は、真夜中のフィッシング。
そんな時間帯に釣りするなんて初めてだったし、
「なんか、面白そう!」って、思えたんです。
たぶん、自分の中でちょっとずつ
「できないことをもう一度やってみよう」って気持ちが芽生えてたのかもしれません。

夜の海へ、いざ出発!
そんなわけで、夜中に友達と集合。
車に乗り込んで、いざ海へ出発!
ワイワイ話しながら向かう道中は、ちょっとした遠足気分。
久々の釣りにワクワクしながら、しばらく走って──
無事、海に到着しました!
いざ!釣り開始…のはずが
いざ!釣りへ!
今回のターゲットは「キス」!
海辺に着いた頃には、あたりはもう真っ暗。
ライトを頼りに、みんなで竿と仕掛けの準備を始めます。
僕の釣竿はというと──
友達と餌を買いに行ったときに、
「釣り竿どうする?買っとこうか?」って聞かれて、
ついノリで「買っといてー!」と返事。
そう、僕は“外から入るタイプ”です。笑
人生で初めて自分専用の釣竿を持ち、ちょっとテンション上がりました。
新しい竿を手に、早速のトラブル
友達に教えてもらいながら、
なんとか竿と仕掛けの準備を完了!
よし、いよいよ投げるぞ…と思った瞬間──
早速のトラブル発生!😭
トラブル続々!!糸と地球の闘い!
準備ができたので、いざ釣り糸を海へ!
友達に「投げ方、わかるか?」と聞かれたけど、



何回かやったことあるから大丈夫やで!
と自信満々。
…だったのは束の間。
一発目に釣り糸を投げたのは良かったんですけど、
なんか変やな?
仕掛けがスムーズにいってへん気がする…。
そもそも、投げた感覚があんまりない!
「投げて → 巻いて → 投げて → 巻いて」を繰り返していたら、
ついにリールが変な音を出し始め、
糸がぐちゃぐちゃに絡まって、使用不能に!
友達に見てもらったら、
「これはもう、糸を切るしかないなー」と言われ、仕方なく最初からやり直し。
友達:「ほんまに投げ方わかってるか?」



見本見せてくれる?
…見てビックリ!
僕のイメージしてた投げ方と全然ちゃう!笑
「よし、ちょっと練習や!」と何回か投げて感覚をつかみ、
餌をつけて、いざ本番!
…と思ったら、また糸が絡む!
「嘘やろ…」と思いながら、また最初からやり直し!
やっと仕掛け完成!投げ方もつかんだ!
「今度こそ釣りするぞー!」と気合を入れて投げる!
スーーーッと遠くに飛んで、
チャポンと音がして、海に落ちた感覚がある!
「よっしゃ!成功や!」と喜びながらリールを巻こうとしたら…
めちゃくちゃ重たい!!!
「もしかして、大物!?!?」とドキドキして友達に聞いたら、
「それ、魚ちゃう。地球やな」
と岩に引っかかってることが判明。泣
竿をあちこち動かして何とか外そうとしたけど、
結局糸が切れて、また一からやり直し!
さらに、リールの中に糸が絡んでしまって動かなくなり、
買ってきたばかりの竿が壊れかける…笑
3度目の糸カット!もう笑うしかない!
この「糸トラブル」が解決したのは、ようやく日が昇り始めた頃でした。
朝方、念願の
もはや魚を釣ることではなく、
「海に仕掛けを落とすこと」
それが僕の目標になってました!笑
朝になり、友達はお目当てのキスを釣っているというのに、
僕はまだ釣りができてない!
でも…ついに!
糸がほどけて、釣りができるように!
投げ方はもう完璧!
あとは釣るだけや!
そう思って何回目かのチャレンジで…
ついに!
僕の仕掛けにも魚が2匹かかりました!!
朝までかかったけど、最後に釣れて本当によかった!
「ここまでやってよかった」と心から思えた瞬間でした。
なお、この日のラストの釣りでも、
また仕掛けを失くしたのは内緒です。
…はい、3個目です。笑
釣りより、称号を得た男。
最後に、釣りとは別の意味で“活躍”したことをひとつだけ報告しておきます。
実は僕、「ゴカイ(エサ)」を針につけるのが異常に上手いらしくて。
あまりにも手際が良すぎて、友達の竿にまで餌をつける羽目に。
気づけば周囲から呼ばれるようになっていました。
「SHOW、ゴカイお願い!」
「もうこれ名人やん」
「はい、ゴカイ名人認定な!」
……うれしくない!!笑
でも、ちょっと誇らしかったのも事実。
僕にしかできない役割が、そこにはありました(たぶん)。
最後は、みんなで。
朝まで釣りをして、少し肩を貸し合って仮眠して、
ぼーっとした頭で向かった昼ごはん。
みんなでラーメンを食べました。
体にしみる。味が濃い。スープが沁みる。疲れた身体に染みわたるとはこのこと。


釣りの反省も、失くした仕掛けも、
このラーメン一杯がすべてを包んでくれました。
]まとめ
- 糸を3回切った
- 地球を2回釣った
- 魚は2匹
- 称号:ゴカイ名人
- 締めのラーメンは最高


コメント