こんにちは!SHOWです!
今日は4月最終日。
つまり、毎日ブログ投稿を始めてから1ヶ月の節目の日でもあります!
実はこれまで、ブログに挑戦しては三日坊主…というのを何度も繰り返してきました。
「ちゃんと続けられる人ってすごいな」って、どこか他人事みたいに思ってたんです。
でも今回は、「せめて1ヶ月だけでもやってみよう!」と決めてスタートしました。
続ける中で「しんどかったこと」もあれば、「嬉しかったこと」や「予想外の良いこと」もありました。
今日はその両方を、素直な気持ちで振り返ってみたいと思います。
【しんどかったこと】
まず一番しんどかったのは、やっぱり毎日投稿のネタを考えること。

今日は何を書こう…
途中でネタが尽きて、頭が真っ白になる日も多々ありました。
「毎日投稿する」という目標があるからこそ、
内容が薄くてもとりあえず出す、という日もあって…。
そんなときは、「文章を毎日考えて出すって、ほんまに大変やな」と実感しました。
そして、意外としんどかったのが アイキャッチ画像や最後の一言画像の作成!


構成や文章は思いつきでなんとかなるんですが、
画像はなぜか変にこだわってしまって、時間も頭も使う!
最初の頃は凝ったデザインや構成を頑張ってたけど、
後半は「もう文字だけでええか…」と力の抜きどころを覚え始めました(笑)




でも、「しんどい」と思いながらも、
1ヶ月やりきれたこと自体がちょっとした誇りです。
【嬉しかったこと】
一番大きかったのは、「書く習慣」が自分の中に根づいたこと。
前までは面白い出来事があっても、
「ブログに書こう!」と思っても後回しにしてしまって、
気づけば投稿が止まり、半年遅れの話を
「今さら書かんでええか」ってなることもありました。
でも今回は違いました。
毎日投稿するために、ネタをスマホにメモしたり、
「ネタ探しに出かけてみよう」と行動にもつながったり。
家に帰ってまずパソコンを開くのが当たり前になっていたんです。
それだけで、自分の中で「やる気スイッチ」が入った感覚がありました。
“書く”ことが、日常の一部になったというのは、大きな変化でした。
【そして…奇跡が起きました!】
ブログ歴は実はもう3年目になりますが、
何度申請しても落ち続けていた Googleアドセンス。
それがなんと、今回の1ヶ月投稿中に
はじめて合格通知が来たんです!
「PVも少ないし、どうせダメやろ」と軽い気持ちで出した申請。
なのに、その日の夜にはまさかの合格通知…。
本当にビックリしましたし、
「やっててよかった!」と、心から思えた瞬間でした。
毎日投稿していたことが評価されたのかは分かりません。
でも、今までにない“継続”が、きっと何かを動かしたんだと思います。
【まとめ】
ブログを始めた4月1日。
「どうせまた3日坊主やろうな」と思いながらも、
書く習慣をつけたい一心で始めた挑戦でした。
途中、何度も「今日はもう書かんでええかな…」と気持ちが揺れた日もありました。
でも、自分で「やる」と決めたことを投げ出したくなくて、
なんとか続けてこれたのだと思います。
これからも、誰かのきっかけになったり、クスッと笑ってもらえたり、
そんな“面白いこと”を届けていけるブログでありたいと思っています。
…とは言いつつ、



もう1ヶ月続けるのは懲り懲りやで!笑
なんてツッコミも、自分らしく添えておきます。
でも、そんなツッコミを入れられるくらい、
楽しくて、意味のある1ヶ月になったことは間違いありません。
SHOWのブログ、これからもよろしくお願いします!



明日で1カ月だ


コメント